Core2Duo E8600 マシンを組むのだ

やあみんな!秋葉原には行ってるかい?何、もう1年くらい行ってない?だめだめ、半年に一度くらいは調べないとだめだよ!
僕なんかは6年前にNorthWoodと呼ばれるPen4とP845マザーで組んだ自宅メインデスクトップがとっても調子よくて、WinXPSP2がしゃかしゃか走り、今まで快適に使えてきて、何ら問題はなかったのだけど、先日買ったPCゲームが動かないことにショックを受けて、衝動的に新しいマシンを組むべく、ちょっとだけ調べて、新しいパーツを購入してきちゃったよ!
今回のお買い物リストは以下の通りだよ。

部品 メーカー 型番 購入価格
メモリ Patriot PDC24G8500ELKR2(DDR2-1066)(2GBx2) \13,618
電源 Enermax EMD425AWT \11,968
CPU Intel Core2DuoE8600(BX80570E8600) \31,800
M/B AsusTek P5Q Pro \17,280
HDD Seagate ST-31000333AS Barracuda 7200.11 \11,980
Op/D LG GH20NS10(black)SATA \3,780
V/C AsusTek EN9600GT/HTD/512R3 \16,480
Case Antec NINEHUNDRED AB \21,800
OS Microsoft Windows Vista 64 SP1 \23,800

せっかくだからCPU動作クロックを4GHzくらいにしたいなって思って、ちょっと奮発してE8600買っちゃったよ!!E8500のE0ステップでも行けるみたいだけどステップとか気にしたくなかったし、発熱も随分抑えられてるみたいだったからね!(もちろんマザボBIOSバージョンは購入時にしっかりチェックしないといけないよ。もともとはE0コアには対応してないやつだからね)
あとせっかくだから4GHz以上も試したいのでメモリは一応PC8500にしたよ。
しかしOSのDSP版てのは嬉しいね!思わず昔のVisualStudioのアカデミックパックを思い出したよ。
今回一番つまづいたのがやっぱり電源とケースまわり。すっかり昔のケースと電源流用できると思ってたら、今はSATAの専用電源コネクタや、マザボ電源供給も6年前の20ピンから24ピンになってたりで、買う直前に店員さんに教えてもらって辛うじて助かったというわけさ。もっとさー、そういう基本的なとこの情報出てて欲しいよねまったく。またこのATXの規格っていうのが、いろいろあってさ、結局どんなやつ買えばいいの?ってのが、ATX博士みたいな人のページ見てかろうじてわかる感じなんだよね!
結論から言うと、今の殆どのマザーボードは、24ピンの電源供給なんだってこと。そしてそれはどうやらATX2.2っていう?らしんだけどね。
ATX2.01, ATX2.02, ATX2.03, ATX12V, →そして今の24ピンがATX2.2 って思ってるよ。今は。
ていうかさ、
「このマザーボードにはATXのバージョン何々が対応します」
って明記してあれば助かるんですけど!それだけのことなんだけどね。
電源の製品にはちゃんと明記してあるんだよ。「対応規格ATX ver 2.2」とかって。何が問題って、CPUとかメモリとかは、「この部品にはこれが」っていうのが調べていけばすぐにわかるのだけど、電源ケーブル形状の規格とかと、それにつなぐマザーボードの関係って部分だけが、どうも調べにくい。マザーボードにはATXのバージョンとかが明記してないんだよねフォームファクタのとこには「MicroATX」か「ATX」とまでしか書いてないんだよ。だから久しぶりにPCパーツまわり調べようって人間はここでつまづくわけだよ。「えーっと、今の時代はどうなってんだぁー?俺の6年前の電源やケースはつかえるのかな~?」ってね!って最後はATXまわりの愚痴ばっかになっちゃったね!結局僕の調べ方がアマかったのかもね!まあ、もう買い物終わったからいいやどうでも!
配送で数日後に届く予定!楽しみだ。電源容量がこれで足りてることを祈るばかりだよ!じゃ!