界面活性剤の粒子法シミュレーションは可能か


粒子法で、界面活性剤のシミュレーションとかできないだろうかなんて、ふと思いついた。界面活性剤を水の中に入れると、自身で集まって球体やレイヤーなどが形成されて面白そう。
でも水の中における界面活性剤のそうした面白さは、実は界面活性剤そのものではなく、水分子の水素結合ネットワークが構成する水の格子構造に由縁するものであるので、こりゃまず水の水素結合格子構造というものからシミュレーションしないとだめなのかー?なんて思ってみたり。
勿論MD計算(分子動力学法)の扱う微細世界の話に近いのだけど、MDやろうって気にはならんのよねえ。水格子の本質を再現する粒子とか作って、同じよーな現象が見れればそれだけで満足するんだけど…。