EN9600GTでOpenGLが機能しない件について


おととい完成した我がCore2DuoE8600+ASUS-EN9600GTマシンだが、いろいろとやっていくうちに、どうもDirectXの絵は出るが、OpenGLの絵が出ない、全く表示されない、という事実に気づいた。
MetasequoiaDirectXOpenGL切り替えで、OpenGLにしたときだけ、背景色で、何も描画されない。自作のOpenGLアプリも画面が真っ白になるのみだ。(後からわかったのだが、GoogleEarthでも、DirectXモードとOpenGLモードがあるからこれもチェックに使えるようだ。)
いろいろググってみるも、そのような経験事例はなかなか見つからない。初期不良か?と思い、ショップの人に電話して現象だけ説明するも、ショップの人も奇妙だと思ったらしく、初期不良かも知れないのでまずは持ってきて下さい、「パッケージの箱が保証書の変わりになってますから、箱もね」などと言われてしまう始末。
泣く泣くショップに持って行くべく、すでに二つに折れ曲げてしまったパッケージの箱を引っ張り出し、内箱はあったかなーなどと悩みながらさらにネットで調べてみると、ASUSのEN9600GTに付属のユーティリティソフト、GamerOSDというものを削除すると改善したという内容を発見!
すかさず
GamerOSDをアンインストール>再起動>
(すると、DirectXが使えなくなり、グラス透明ウィンドウもオフになってしまうので)
NVIDIAのGeforce9600GTの最新ドライバを再度上書きインストール>再起動
という一連の作業を行うことにより、めでたく、DirectXOpenGLもちゃんと動くようになった。どうやら、このうざったいGamerOSDというのは、DirectXOpenGLの表示にフックをかけて、FPSやサブウィンドウなんかを出すためのものらしい。なるほどそれならたしかにOpenGLの画面が出なくなりそうな気もするね。
するとマシン立ち上げる度に、GamerOSDがありませんなどと、SmartDoctorという、これまたユーティリティソフトの警告が出るようになったが、それはまあ無視。。とも思ったけどやっぱりうざったいのでSmartDoctorもまるごと削除してやった。一番いいのはこれらユーティリティが改善してくれればよいのだが。ASUSにメールでも出すかな。
(画像はめでたく表示された自作OpenGLアプリの様子!)